【 ワンダフル・アグリカルチャー 〜ローカル食品店を開業した料理人が農のリアルを綴る〜 】

ーーーーーーーーーーーーーーーー


【 ワンダフル・アグリカルチャー 
   〜ローカル食品店を開業した料理人が農のリアルを綴る〜 】

 
「この食べ物はどこからやってきたのだろう。
ふとそんなことを考えたとき、この本を手に取ってもらえたら最高のめぐり合わせだ。」 

ozzkitchen / フードセンターイワセを営む、石井佳奈の初の著書。



■本の内容
この本では、
ケータリングとローカル食品店の仕事を通して
地域の食材の利用や流通に取り組んできた著者、石井佳奈の目線から、
和歌山県の農家さんの魅力を描き出します。

本書は大きく三 つの内容から構成されています。
• 和歌山で出会った個性豊かな12組の農家さんと、
そこで育てられている食材たちの魅力を伝える取材記事と写真。
• 12組の農家さんそれぞれの旬の食材を活かすオリジナルレシピ。
• 著者がローカルスーパーを経営するに至った経緯、
食に関するエピソード等を綴った人生エッセイ。

本を彩る写真は、那智勝浦町出身の気鋭の写真家である丸山由起さんに
足掛け 1 年かけて撮影していただき、魅力的な写真を通じて
視覚的にも楽しむことのできる本となっています。


■⽬次

はじめに

第⼀部「春」
卯⽉|ファームゆうき/⽟ねぎのバルサミコグリル
皐⽉|イベファーム/みかんジャム⼊り⽶粉パウンドケーキ
⽔無⽉|⾼橋農園/トマトケチャップ
農と⾷をつなぐ料理⼈への道 Part1「味覚と志の形成編」

第⼆部「夏」
⽂⽉|にこにこのうえん/ピーマンサルサ素麺
葉⽉|さかな農園/ケールのナムル
⻑⽉|SKYSEA 農園/ロングドュートとベビーリーフのサラダ
農と⾷をつなぐ料理⼈への道 Part2「経験値と⾃⽴編」

第三部「秋」
神無⽉|かたやま農園/⿊⽶おにぎり
霜⽉|海⾃然農苑/春菊のしゃぶしゃぶ
師⾛|元ちゃんファーム/紀州⾥芋の柚⼦煮
農と⾷をつなぐ料理⼈への道 Part3「移住と⾃営編」

第四部「冬」
睦⽉|ビオ・ランド紀の川/⼩松菜と厚揚げの煮物
如⽉|根っこ農園/⼈参のおこめころもフライ
弥⽣|⾒定⾃然農園/まりひめ苺の寒天ゼリー
杜⽒さんと語る、⾷と農業の⾯⽩さ

あとがき


■本の概要
形態: 書籍|B5、カバー有、152 頁
内容: 12組の農家さん取材記事+レシピ+エッセイ
出版日: 2024 年 12 月 12 日
著者: 石井佳奈(ozzkitchen、フードセンターイワセ代表)
写真: 丸山由起(写真家、紀南フィルム代表)
企画・編集: 岩倉昂史・池山草馬(人葉舎/株式会社ヒトノハ)
出版社: 人葉舎(株式会社ヒトノハ出版部)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【配送について】
発送は12月12日以降となります。

本商品は2点までご購入の場合、「ネコポス」でお届けします。
日時指定や対面でのお届けをご希望の場合は「ゆうパック(日本郵便)」をお選びください。

他商品と合わせて合計3点以上ご購入の場合は、「ゆうパック(日本郵便)」でのお届けとなります。
※本商品と一緒に米粉を購入される場合は購入点数に関わらす「ゆうパック(日本郵便)」でのお届けとなります。
販売価格 1,980円(税180円)

カテゴリーから探す

コンテンツ